お勉強

5月5日は第2回Birds' Grooming セミナーに行ってきました。
去年の9月の第1回も行ったのですが、今回も行って良かったと思えるセミナーでした。

今回のセミナーの内容は以下の通りです(横浜小鳥の病院のブログより抜粋)

 [前座] 小沢 知美(BGS店長/動物看護師)
テーマ 『飼い鳥の看護について』
 
内 容:鳥さんとの生活の中で、病気やケガなどで動物病院に受診されることがあるかもしれません。いざ、動物病院にて診察を受け、自宅での体調管理を掛かりつけの獣医師より説明を受けても、どの様に管理をすればいいか、またはどのような環境設備を整えればいいか、混乱してしまうと思います。
そこで、急な自宅看護が必要になった事態に備え、[投薬方法]と[生活環境の設備の整え]について、お話しさせていただきます。 また、もう一つの緊急事態は自然災害の時です。地震や火災など、緊急時に備え、心構えや日頃からの防災品などをご紹介したいと思います。
   
寄崎 まりを 先生(森下小鳥病院院長)
テーマ 『オーストラリアの野生のオウムとペットにうつる野鳥の病気』

内 容:野生のオウムの観察から、インコ・オウムを飼う上で知っておきたい鳥の生態を紹介します。また、野鳥の病気を学び、ペットを守るために気をつけなければいけないポイントを解説します。

座談会
参加メンバー:小沢(動物看護士)、 柴田(トレーナー)、寄崎先生(獣医師)、 海老沢先生(獣医師)

海老沢 和荘(横浜小鳥の病院院長)
テーマ 『飼い鳥の終末期医療について』

内 容:終末期医療とは、老衰・病気・障害の進行により死に至ることを回避するいかなる方法もなく、予想される余命が3か月以内程度の場合の医療を意味します。鳥の医療が発達するにつれ、飼い鳥たちにも老齢性疾患が多いことが分かってきました。その疾患に対して治療することによって、以前よりも長生きすることができるようになってきています。 しかし生き物ですから、必ず寿命がくることになります。また若くして難治性の病気や不治の病に罹ったり、生まれながらにして障害を持っていることもあります。
余命が少ないと知った時、飼い主はどのように心の整理をつければよいのでしょうか?
今回は、終末期医療に対する考え方についてお話したいと思います。

前回同様、BGSから1人、元横浜小鳥の病院の先生が1人、海老沢先生、に加えて今回は全員での座談会がありました。


動物看護師の小沢さんはご家庭の事情から先月いっぱいでBGSを退職されたのですが、去年のフジさんの事故の時に心に残る言葉を下さった人で、私が唯一リアルに話せるサザナミ飼いの方だったので、今後お会い出来る機会が無くなってしまうのがとても残念でした。


寄崎先生のお話で興味深かったのが、野鳥の中でも鳩(特にドバト)がオウム病(クラミジア)を持っている確率が高いと言う事でした。

実は少し前に鳩がうちのベランダで何度かデートしていた事がありまして、どうも植木鉢をまとめて端に寄せていたのが空間的にいい感じだったらしく、植木鉢の位置を移動して何度か追っ払ったら来なくなったのですが、追っ払ってて良かったー

追っ払ったのは糞害防止と、ただでさえ夏場うるさいベランダ(日光浴中のフジさん)とご近所さんから目をつけられているのに…というものでしたが、下手したら人間も鳥も危なかったかもしれません(勿論可能性の話なので持っていない鳩も沢山います)
しかし繁殖期の鳩の声はヤバい…得体の知れない動物が苦しんでいるみたいな声がするので何事かとびっくりしました(^^;


海老沢先生のお話では、先生が言う所の "スピリチュアルな体験をしていただく、簡単なワーク" で去年の事を思い出してしまったのもあって、涙が止まらず…ああ今回1人で良かったと思ってしまいました(はずかしい)
飄々としてユーモアのセンスがある人なのかなと前回思ったのですが、それに加えてとっても熱く・暖かい方なんだなぁと思いました(若干ファンになったかも?)
またお話が聞きたいです。

座談会は色んな質問に対して医師の目×2、看護師の目、トレーナーの目で見た目でお話しされてとても為になりました。
またトレーナーの柴田さんが普段色々な方から相談を受けているのもあって、飼い主側からの目線で先生に質問をして下さってそれも良かったなーと。


セミナーのいい所は知識に加えて現場の方が見てきた実例を知る事が出来る事です。
これだけはいくら本を読んでも得られません。

また、前回もそう思ったのですが、3人の方から色々な情報が入り、それらが何処かでリンクしていて「なるほど」と思う事多々。
私は鳥さんの飼育経験も浅いので、"興味のある知らない事" を知る事はやはり自分にプラスになります。
今回は楽しいと言うよりは涙々なセミナーでしたが、次回も行きたいと思った濃ゆーい4時間でした!


***


その後のフジさん。
筆毛が出てきたら早いです。

毎日少しずつほぐしてほぐして。

かいて。

なんだかわからない体勢になりつつも

気持ちいい様です(*^^*)

あんまり急ぐなよ〜

にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村

※おしらせ※
しばらくの間ちょいとバタバタしているので、コメント欄を閉じています。

パッと見書き込み出来そうなのですが、 "既存のコメントを見る事が出来て、新規書き込みが出来ない設定" にしています。
はてなも記事ごとにコメント欄の設定が出来ると良かったのですが…

以上、よろしくおねがいいたします。