かじりーずいぐさで制作

今朝のフジさん、水と菜っ葉を交換している隙にシンクに飛び込みびっくりしました。
慌てて洗い物を避けて水浴びのスペース確保。朝ご飯の片付けをしていなかったので油物無くてよかった〜とほっとしました(^^;
カメラはSDカードがまだPCに刺さった状態だったので写真は上がった後のフジさんだけです。

******

そしてタイトルのかじりーずいぐさ
今まで3カ所結わえて束にしてケージに入れるということしかして無かったのですが(こんな感じ→真空パック - Life with FUJI-san)、水で濡らすと色々作れるとCAP!さんのユーザレビューで読んだので一晩濡らして色々作ってみました。

でも色々作ると言っても籐を編んだ経験等も無く、こんだけ短いと編み物の様にも行かないし、どうしようかな…とネットをうろうろすると見つけたのが「布わらじ」。

かなり小さなわらじになりそうですが、こんな感じに進めて行って…
(作り方はこのページを参考にしました:布ぞうりの作り方・イラスト図解(1)

鼻緒はめんどくさいので付けず、こんな感じになりました。ちっちゃい。

何も考えず10個作ってその後どうする?と悩んだら、目の前に"紙の輪っかのおもちゃ"の土台だけ残ったものがあったので、そいつに全部付けてこんな感じ…

ああ完全自己満足の世界かも(笑)

あとは束をまとめてリース的な物と、小さな輪っかに1本ずつ通していく感じの物体を…
(これを作ろう!と思わずに作ると毎回よくわからない物体になります--;)

水に濡らすと粘りがあると言うか、クルクル巻いて結ぶといった紐の様な事も出来るので全部いぐさだけで作りました。
後はフジさんが気に入ってくれるかなのですが…

干しておいたら早速遊びにやって来てくれたので大丈夫そうです(^^)

でも折角なので、乾燥して完成になるまでは隠しておこうと思います(笑)

結構楽しかったのでまたやりたいなー
図書館で籐の本とか借りて来ようかしら?それか古本屋で探すか。

ハコベ通信】
先週末からハコベ&シードを室内からベランダに移動しました。
直射日光が当たりにくいエアコンの室外機の陰に置いてみたのですが、結構変化が…。

左上:5/18ハコベ鉢、葉っぱが4〜6枚に増えました。
右上:4/25ハコベ鉢、葉っぱの大きさが前は5/18のと同じ位だったのに大きくなりました。
右下:5/18シード鉢、順調に育ってます。
左下:2/25ハコベ鉢、絡み過ぎて全部横に這って行っているので、ほどいてから絡まない様にティッシュでガードしたりしたのですが…微妙なまま(^^;(チョビさん、アイデアお借りしてます〜)

最近もしかしてちゃんと育つかも?なんて思って来ていますが、どうなんでしょう?>ハコベマイスターの方々。

にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村